0)環境
$ cat /etc/redhat-release
Fedora Core release 5 (Bordeaux)
$ uname -a
Linux localhost.localdomain 2.6.17-1.2157_FC5 #1 Tue Jul 11 22:55:46 EDT 2006 i686 i686 i386 GNU/Linux
1)yumで「Freshrpms」を使えるようにする
(ダウンロードしてインストール)
http://ftp.freshrpms.net/pub/freshrpms/fedora/linux/5/freshrpms-release/freshrpms-release-1.1-1.fc.noarch.rpm
または..
rpm -ihv http://ftp.freshrpms.net/pub/freshrpms/fedora/linux/5/freshrpms-release/freshrpms-release-1.1-1.fc.noarch.rpm
2)DVD再生ツール「Ogle」をyumインストールする
yum install ogle
(Ogle)
http://www.dtek.chalmers.se/groups/dvd/
3)「DVDディスク」または「ISOイメージ」を指定し再生する
(起動)
アプリケーション >> サウンドとビデオ >> DVD Player
(DVDディスクの場合)
ディスクをセット >> File >> Open disc
(ISOイメージの場合)
File >> Open… >> <ISOイメージを指定)
以上
私のおすすめ:
ソフマップ・ドットコム 新製品続々登場!
[amazon_image id=”488166588X” link=”true” target=”_blank” size=”medium” ]Fedora 7で作る 最強の自宅サーバー (CD&DVD付)[/amazon_image]