Ubuntu 14.04:Google Chrome インストール

Ubuntu 14.04で「Google Chrome」を使いたい場合、デフォルトのパッケージングでは「Chromium」をインストールすることになります。特別な理由がない限り「Google Chrome 」自体のインストール可能ですので、その手順をまとめました。(2014/04/27作成)

Browser Photo-Mix / Pixabay

0.環境

$ lsb_release -a
No LSB modules are available.
Distributor ID:	Ubuntu
Description:	Ubuntu 14.04 LTS
Release:	14.04
Codename:	trusty

1.インストール手順

$ wget -q -O - https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub | sudo apt-key add -

$ sudo sh -c 'echo "deb http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main" >> /etc/apt/sources.list.d/google.list'

$ sudo apt-get update

$ sudo apt-get install google-chrome-stable

以上

[amazon_image id=”B00IWN7FMI” link=”true” target=”_blank” size=”medium” ](メレル)MERRELL Minimax Shell JMS21739 065 Chromium M[/amazon_image]

About yoshimasa

埼玉県さいたま市在住、2男3女のパパです。Linux系の技術情報を中心にまとめています。1978年2月生まれ。