Linux:ネットワーク速度を測る(iperf編)

ソフマップ・ドットコム

スループット計測ツール「iperf(アイパーフ)」を使用してネットワークの速度を測定します。「iperf」は、クロスプラットフォーム(Windows・Mac OS X・FreeBSD・Linux)で動作し、コマンドラインからネットワークの詳細情報を取得できる便利なツールです。(2014/08/03作成)

速度 Tuan86 / Pixabay

1.測定概要

・[iperf Client(192.168.1.100)] ーー データ伝送 ーー [iperf Server(192.168.1.200)]
 Linux は Client, Server ともに「CentOS」を使用しています。

2.インストール

iperf Client と iperf Serverそれぞれに「iperf」をインストールします。

$ sudo yum install iperf

3.測定方法

1)Server側

# iperf -s
------------------------------------------------------------
Server listening on TCP port 5001
TCP window size: 85.3 KByte (default)
------------------------------------------------------------

※サーバー側は受信ポート「5001」「tcp,udp」をいずれも開放しておく必要があります。

2)Client側

# iperf -c 192.168.1.200
------------------------------------------------------------
Client connecting to 192.168.1.200, TCP port 5001
TCP window size: 19.3 KByte (default)
------------------------------------------------------------
[  3] local 192.168.1.100 port 55334 connected with 192.168.1.200 port 5001
[ ID] Interval       Transfer     Bandwidth
[  3]  0.0-10.0 sec  1.03 GBytes   879 Mbits/sec

※上記の結果は、スループットが10秒間の平均値で「879Mbps」出ていることを示しています。

以上

About yoshimasa

埼玉県さいたま市在住、2男3女のパパです。Linux系の技術情報を中心にまとめています。1978年2月生まれ。