Mac:OS X 10.9 Mavericks Apache+PHP+MySQL 開発環境構築

Mac OS X 10.9 Mavericks(マーベリックス)に「Apache+PHP+MySQL」の開発環境を構築します。Mavericksでは「Apache」「PHP」はデフォルトでインストール済みなので、比較的簡単に開発環境を構築することが可能です。(2014/01/19作成)

Mavericks skeeze / Pixabay

1.Apache編

1)環境

※Apacheは、Mavericksではインストール済みモジュールとなります。

$ httpd -v
Server version: Apache/2.2.24 (Unix)
Server built:   Aug 24 2013 21:10:43

2)Apache手動起動

$ sudo /usr/sbin/apachectl start

3)Apache自動起動設定

$ sudo launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/org.apache.httpd.plist

2.PHP編

1)環境

※PHPは、Mavericksではインストール済みモジュールとなります。

$ php -v
PHP 5.4.17 (cli) (built: Aug 25 2013 02:03:38) 
Copyright (c) 1997-2013 The PHP Group
Zend Engine v2.4.0, Copyright (c) 1998-2013 Zend Technologies

2)PHPコンフィグレーション「php.ini」設置

$ sudo cp -p /etc/php.ini.default /etc/php.ini

3)Apache連携設定

$ sudo vi /etc/apache2/httpd.conf
#LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so
↓
LoadModule php5_module libexec/apache2/libphp5.so

4)Apache再起動

$ sudo /usr/sbin/apachectl configtest
Syntax OK
$ sudo /usr/sbin/apachectl restart

5)Apache連携確認

デフォルトのDocumentRoot「/Library/WebServer/Documents」に以下スクリプトを設置しブラウザで確認します。

phpinfo();

ブラウザ http://localhost/phpinfo.php
phpinfoの画面が出力されれば「OK」です。

3.MySQL編

MySQLは、OS Xのパッケージ管理システム「Homebrew」を使ってインストールします。

1)Javaのインストール

$ java -version
java version "1.6.0_65"
Java(TM) SE Runtime Environment (build 1.6.0_65-b14-462-11M4609)
Java HotSpot(TM) 64-Bit Server VM (build 20.65-b04-462, mixed mode)

2)Homebrew 本体のインストール

$ ruby -e "$(curl -fsSL https://raw.github.com/Homebrew/homebrew/go/install)"
※Command Line Tools がインストールされていない場合、途中インストールが求められます。
(略)
==> Installation successful!
You should run `brew doctor' *before* you install anything.
Now type: brew help

3)MySQLのインストール

$ brew install mysql
(略)
(絵文字ビール?) /usr/local/Cellar/mysql/5.6.15: 9410 files, 349M

4)MySQL起動方法

$ mysql.server start
Starting MySQL
. SUCCESS! 
$ mysql.server status
SUCCESS! MySQL running (50612)

5)MySQL自動起動設定

$ mkdir -p ~/Library/LaunchAgents
$ cp /usr/local/Cellar/mysql/5.6.15/homebrew.mxcl.mysql.plist ~/Library/LaunchAgents/
$ launchctl load ~/Library/LaunchAgents/homebrew.mxcl.mysql.plist

6)MySQLコンフィグレーション「my.cnf」の設置(※未設置の場合はデフォルト値動作)

$ sudo vi /usr/local/etc/my.cnf

7)MySQLコンフィグレーション「my.cnf」にpdo_myqlの設定

$ sudo vi /etc/php.ini
pdo_mysql.default_socket=
↓
pdo_mysql.default_socket=/tmp/mysql.sock

8)MySQLへのログイン(初期時)

 
$ mysql -u root
 mysql> show databases;
+--------------------+
| Database           |
+--------------------+
| information_schema |
| mysql              |
| performance_schema |
| test               |
+--------------------+
4 rows in set (0.01 sec)

9)PHP+MySQL(pdo_mysql)接続確認スクリプト

$dsn = 'mysql:dbname=mysql;host=localhost';
$user = 'root';
$password = '';
try {
    $dbh = new PDO($dsn, $user, $password);
    $dbh->setAttribute(PDO::ATTR_ERRMODE, PDO::ERRMODE_EXCEPTION);

    $sql = "SELECT count(*) as cnt FROM user";
    foreach ($dbh->query($sql) as $row) {
        echo $row['cnt'] ."\n";
    }
} catch (PDOException $e){
    print('Error:'.$e->getMessage());
    die();
}

※MySQLのユーザーカウント(数値)が表示されれば接続完了です。

以上

About yoshimasa

埼玉県さいたま市在住、2男3女のパパです。Linux系の技術情報を中心にまとめています。1978年2月生まれ。